基礎英語
当校の生徒さんは、「大学を卒業してから10年、20年経っており英語はすっかり忘れてしまった」 という方が多く、基礎英語クラスがあります。
中3、高1レベルの勉強から始めて、中級英語クラス、そして心理英語クラスへと徐々にステップアップしていく形をとっています。
2~8名位の少人数で、個別指導も含めた授業を行います。
一方通行の授業ではなく、先生と生徒が双方向に対話をしながら進めていく形をとっています。
授業中の質問も可能です。
英単語の効率的な覚え方など英語の勉強法の相談も可能! 担当講師が親身になってアドバイスします。
文法の理解、構文把握、点の取れる和訳の仕方などを中心に学習していきます。
専門英語
専門書や研究論文などの英文を読んで行きます。実際の入試問題(過去問題)も読み、実践力を付けていきます。
専門科目
専門用語の学習、概論的な専門科目の学習から始めて、徐々に本格的な、深い内容の学習に移行していきます。
一方通行の授業ではなく、先生と生徒が双方向に対話をしながら進めて行く形をっとっています。
授業中の質問も可能です。
参考文献、自習用テキストのアドバイスなど勉強法の相談も可能! 担当講師が親身になってアドバイスします。
研究計画書
独りではなかなか良い研究計画書が作れません。
従って当学院ではマンツーマンで研究計画書作成の指導をしていきます。
* 研究計画書は独立した試験科目にはなっていませんが、とても重要なもので、この出来不出来が合否にかなり影響します。
専門論文
専門的なテーマで論文を書いていきます。実際の入試問題(過去問題)を解くなどおして、論述力、課題に対する考察力、分析力を養成していきます。