法科大学院(ロースクール)対策講座 |
-- 平成16年2月入学生募集中! -- 〜平成16年6月の適性試験に向け、LET'S START!!〜 |
日本編入学院は大学院や編入学の受験対策を20年にわたり行ってきました。この実績と経験により、法科大学院の受験についてもトータルに指導していきます。 全国統一の適性試験、および各大学院による独自試験。大学独自の試験は、各大学それぞれ多少違いはありますが、法学未修者は論文試験と面接。法学既修者は小論文、法律科目、面接となります。又、出願時に提出する志望理由書は、1000字以上を課すところが多く、大学院受験での研究計画書と同様、ポイントになると思われます。事前に準備ができるものなので完璧にしておきたいものです。 |
<対象>2004年、法科大学院受験を目指す方 |
<開講日程・講座内容> |
★適性試験対策(LSAT)クラス 毎週土曜日 12:00〜14:00 試験モデルとなるLSATを分析。ポイントとなる 「分析的判断力」,「論理的判断力」「長文読解力」,「表現力」を中心に 解法のコツを伝授。さらに演習による完全理解を目指す。 |
★ロースクール論文クラス(法学未習者向け) 毎週土曜日 14:30〜16:30 法科大学院受験に必要な小論文。基本的な書き方、構成法の指導、 表現力、論理的な分析能力、演習と評価による合格答案作成。 |
★法学クラス(法学既習者として出願希望の方) 毎週土曜日 17:00〜19:00 条文、判例、学説など法学の基本的知識の習得、出題が予想される分野について分析、問題演習と評価。 |
★志望理由書対策 毎週土曜日 14:30〜16:30 毎週土曜日 17:00〜19:00 毎週水曜日 13:00〜15:00 志望理由書の書き方、評価、及び面接対策を行います。 |
★論文(英語)対策 |
毎週水曜日 15:30〜17:30 毎週土曜日 13:00〜15:00 毎週土曜日 19:30〜21:30 |
※上記以外の時間帯についてはお問い合わせ下さい。 |
※選択受講可能です。 |
予約・問い合わせ先 |
資料請求はこちらへ |
東京校トップへ |
大阪校トップへ |
[Back] |