学院長が本を出しました

大人になってからの勉強法

日本編入学院代表 若林高昭

 社会人になってから 「 また勉強したい! 」 と思ったことのある人は多いのではないでしょうか。 宅建や簿記といった資格試験や会社の昇進試験、英語をはじめとする語学の勉強……大人になってからでも 「 勉強 」 は身の周りに溢れているものです。   けれども 「 高校や大学を卒業してから時間が経っているので自信がない 」 「 仕事が忙しくて時間がない 」 といった理由で、なかなか一歩が踏み出せない人もたくさんいることと思います。 しかし、実は長いブランクがある人ほど、勉強を再スタートしたときに結果は出せるのです。 そして、仕事で忙しいビジネスマンだからこそ、勉強をモノにできるということもまたいえるのです。   著者は20年以上にわたり、ビジネスマンや主婦、リタイアした人など延べ 6000人 以上を指導してきた社会人受験のプロ。   著者が伝える 「 大人になってからの勉強法 」 を実践することにより、数十年ぶりに勉強を再開した人や毎日仕事に追われているビジネスマンが大学や大学院に次々と合格しています。 勉強に年齢など関係ない。むしろ大人になったからこそ 「 勉強には向いている 」 という事実がそこにはあるのです。   本書では、そんな大人になってから勉強で結果を出すための方法と心構えを大公開。 加えて時間がないなかでも結果を残すための 「 大人になってからの習慣術 」 も伝授します。   大人になってからでも勉強で人生は変えられる。 そして、そのための唯一の条件は、社会に出ている大人であることだけなのです。 ぜひ本書を手に取って、大人にしか使えない勉強法を身につけてみませんか。

「 大人だからこそ勉強できる 」。本書のこのメッセージに私自身励まされ、背中を押されました。 昨年まで大学で語学を中心に勉強していたのですが、不思議なことに卒業してからのほうが 「 勉強したい!」 という気持ちが強くなっていました。けれども毎日忙しくてなかなか手がつけられない、ましてや卒業してから1年近く経っているので忘れていることも多く、自信がない……こんな思いが頭にあったのですが、本書に背中を押され資格試験の受験を決意、本書のメソッドを実践したところ……合格することができました! 本書には、大人だからこそ使える勉強法や脳を勉強に慣らすための習慣術が多数紹介されています。本書を読めば、あなたも絶対勉強できるようになるはずです!

amazon
セブンネットで買う